テレビやネットで見ることはあっても、日常ではなかなか触れる機会のないドローン。そんなドローンが気になっている人が、実際に飛ばせるフライトスペースがあるAIRSTAGE帯広店。今回は登山が趣味の松田さんに初フライト体験をしてもらった。
山ガールの松田さん、ドローン初挑戦!
「最近、知り合いがドローンを買ったんです」と話す、登山が趣味の松田マミさん。仕事が休みの日には、アクティブに登山を楽しむ山ガールだ。昨年登った山で思い出に残っているのは、羊蹄山と摩周岳だそう。
ドローンの操縦は今回が初めてという松田さん。スタッフの貫田さんに基本操縦を教えてもらう。体験後の感想は? 「思ってたより操縦は簡単。このドローンなら折りたたむと荷物にならないので、山登りに持って行けそうですね。山の頂上で自分を中心にグルグル回る映像が撮れたら楽しそう!」
ドローンを持って登りたい山は、雌阿寒岳。なぜなら「天気が良ければ、オンネトーや阿寒湖が見渡せる絶景があるから。」ある程度、練習して飛ばせるようになればそんな景色を撮るカメラとしても、ドローンは活躍しそうだ。今年は新しい「お供」を連れて、よりアクティブに登山を楽しんでもらいたい。
MAVICで撮影したdronie(ドロニー=自撮り)
体験した人
松田マミさん。登山が趣味の山ガール。今までたくさんの山に登ってきたが、「ニペソツ山」はきついので苦手だそう。普段は帯広市内の広告会社で働いている。
体験したドローン
MAVIC PRO(マビックプロ)。折りたたむとペットボトルサイズに。dronie(ドロニー=自撮り)もできる。
0コメント